[TOWA]のバイク便をはじめる前に

バイク便経験者のTOWAが少しでもお役に立てればとブログを立ち上げました☆

【バイク便はじめたい方へpart.7】整備は自腹?支給?続き☆

前回持ち込みバイクは整備代は、ほとんど自腹という記事を書きましたが、貸し出しバイクはどうか?
貸し出しバイクは「バイク便の会社さん」が整備代を負担します。わ~いやったー😆🎶
喜ぶのはまだ早い☆
その代わり安い用品をつけられるし、貧乏な会社さんはツルツルになるまでタイヤ交換させてもらえなかったりします。パンクだと修理代自腹、なんて会社さんもあります。貸し出しバイクを使う時は会社さんに確認された方が良いですね☆

プレステ欲しい😃画像をクリックするとサイトに移動します


プカプカ宙に浮く😃画像をクリックするとサイトに移動します☆

【バイク便はじめたい方へpart.6】整備は自腹?支給?

エンジンオイルの交換やブレーキパットの交換などバイクの整備代は自腹なのか支給なのか?
持ち込みバイクはまずほとんどが自腹です。僕が前いた会社では「持ち込み手当て一万円」たるものがあって、エンジンオイルの交換だけの月だとけっこうお得でした。
ただ最近は持ち込みバイクでも何にも付かない会社さんも多くなりましたね。僕も今お世話になっている会社さんは何にも手当て無いですw
そうそう、整備代、ガソリン代は勿論バイク本体代の領収書は絶対とっといて下さい☆後々理由を説明します☆次は貸し出しバイクの整備代についてお話しします☆
電子機器通販はこちらはいかがでしょうか☆画像をクリックするとサイトに移動します☆

【バイク便はじめたい方へpart.5】ガソリン代って自腹?支給?

会社によって色々だと思いますが、バイク持ち込みは自腹がほとんどだと思います。僕がお世話になった会社さんは全て自腹でした。
ではバイク貸し出しはどうか?僕のお世話になった会社さんでは・・・やっぱり自腹でしたw
ただ、貸し出しバイクはガソリン代支給の所は多い
と思います。
前の記事のMBSさんは全額支給です。
僕の感覚だと小型二輪車メインの所はガソリン代支給が多いように感じますね☆
面接の時などで確認された方がいいですね☆
次回は整備代は自腹?支給?かをお伝えします。

ジャンク品の買い取りは是非☆画像をクリックするとサイトに移動します☆



【バイク便をはじめたい方へpart.4】バイク持ってない人用の始め方

Tserv.さん→

www.t-serv.co.jp

MBSさん→

employment.en-japan.com

こちらの2つの会社さんはバイク貸し出し(おそらく持ち込み不可)です~☆

時給での働き方のため安定した収入が見込めますね☆

 

ドメイン取得ならこちらはいかがですか?

 

デイトナ(DAYTONA) レジネット(40X40)ブラック 72733

デイトナ(DAYTONA) レジネット(40X40)ブラック 72733

 

 

 

【バイク便をはじめたい方へpart.3】バイク持ってなくてもできるの?

一昔前は貸し出しバイクを沢山所持している会社さんも多かったのですが、オンラインの発達で仕事の減少にともない貸し出しをやってない会社さんも多くなってきましたね☆
ただ、持ち込みのバイクの修理なんかで一時的に貸し出すので、少しだけ所持しているというパターンですかね~☆
ちなみに業界では貸し出しバイクを[社バイ]なんて呼びますw まあ大手の会社さんは台数揃えているんでしょうけど・・・
社バイは[レンタル料を払う][報酬の%が下がる]のでローン組んで買っちゃたほうがいいかな。
逆に貸し出しバイクオンリーって会社さんもあります。次回はその会社さんの名前をお教えしますね☆

「送料無料」で健康☆画像をクリックするとサイトに移動します☆



【バイク便はじめたい方へpart.2】売り上げの支払い日は要確認

アルバイトなんかだと勤めだしたその月の末(25日が多いかな)に給与が支払いっていうのが多いですよね。例えば5月5日に入社したら、その日から(5日)→24日までの給料が5月25日にでますよね~☆

バイク便だと【翌月の末に報酬支払い】というところも多いんです。

でも、地方から裸一貫で東京に出てきた人には厳しいですよねw

だってほぼ丸々2ヶ月売り掛けているわけですから。そういう方のために【日払い】【週払い】なんて制度もあります。会社も手数料だの何だの引くからアコギなもんです。ただ普通に働き始めた月の末に報酬が支払われるところもあるので、面接や電話で問い合わせたほうが無難ですね☆

ちなみに僕は前払いしたことありません☆

 

【お買い物などは楽天さんはいかが??】

【バイク便をはじめたい方へpart.1】バイク便ってやってみようかな・・・

バイク便ってやってみようかな・・・

なんて思ってる方、ちょっと待った!!

まずは当ブログをごらんくだされ☆

ベテランライダーの僕がバイク便について色々教えちゃいますよ☆

まずは・・・バイク便って東京や大阪など都市部に多いんですよね。

大企業が集まってるというのと渋滞回避の目的があると思いますが・・・

地方から上京される方、土日にお子さんの学費をかせぐためやってるお父さんなど様々ですが・・・・これからチョクチョクバイク便についてアップしてきますんで、参考にしていただけたらな~と思っております☆

 

健康思考で楽しい人生☆